-
-
レッドブルエアレース その2.望遠〜中望遠の撮り方を考えてみる(RedBull Air Race Chiba 2018)
エアレース撮影の最新情報はこちらにもありますのでぜひご覧ください。 今回はレッド ...
-
-
WTCC 2016 その2 メインレースはS字をいろんな撮り方で。
前回に引き続きWTCCその2、決勝メインレースの写真を中心にお届けします。 メイ ...
-
-
WTCC 2016 その1 MAC3初観戦とシビック1-2-3を撮影。
SFの写真を整理しているうちにF1日本GPとなり、終わったら終わったで、息子の誕 ...
-
-
WTCCフォトコン受賞者が考えた傾向と対策2。ライバルの動向を見ながらじっくり写真をチョイス。
もてぎで撮影された皆さん、いい写真は撮れたでしょうか?当日は台風の影響が心配され ...
-
-
WTCCフォトコン2015年の応募作品5枚。受賞作を含めたそれぞれの撮影意図を解説。
先日はWTCCフォトコンの傾向と対策について考えてみましたが、じゃあ具体的にはど ...
-
-
WTCCフォトコン受賞者が考えた傾向と対策。審査基準をよく読んでロケハンを入念に。
今年もWTCCフォトコンの開催が告知されました。 このフォトコンは2011年の鈴 ...